Tuesday 4 February 2014

2014 もよろしくお願いします!



みなさま、大変遅くなりましたが、本年度もどうぞよろしくおねがいいたします。
2014年!みなさんにとってこの1年が実りある輝かしい時間となりますよう心よりお祈り申し上げます。

さて、私は現在、インドにおります。ケララ州のゴアにて越冬合宿中です。
毎朝、恒例のクンダリーニヨガクラスに参加し、その他の時間はマッサージや音楽のために使っています。

ここが噂のクンダリーニヨガ道場、月〜金 8:30 ~ 朝クラス開催中。


日本を元旦の朝に出て、上海経由でデリー、そこで一晩明かしてからゴアへ到着しました。航空券が安かったという理由で元旦出発になったのですが、さすがに元旦は人が少なめで移動もかなりスムーズ。
また各交通機関でアナウンスの度に「あけましておめでとうございます」「A happy new year」と必ずお祝いの一言が入っているのがいつもと違ってなかなかよかったです。

そんなこんなで1月あたまからクラスレッスンに参加しています。
いやはや、自分一人で練習するのと、南国の壁のないスタジオで先生のレッスンを受けるのとでは当たり前ですが、雰囲気もクリヤをこなしていくスピードも全く違います。

初日はちょっとバテてしまいました!w

というわけで徐々にこちらの雰囲気やスピードにも慣れて来て、朝ヨガに至福の喜びを見出しております。

クラスは毎日違うテーマに沿って、準備運動~クリヤ~瞑想という構成で行われています。

こちらにきてから受けた内容は、各チャクラのためのクリヤ&瞑想、生体磁場(マグネティックフィールド・オーラ)の活性化、第一~第七チャクラ迄を活性化、ハートチャクラのためのクリヤ、呼吸とロック(サンスクリット語でバンダ=締める、閉じるの意味)
を意識する、などなどです。

特に今日は、呼吸とロック(英語=閉じる、締める)についてのクラスでした。
バンダはサンスクリット語で「止める、閉じる、締める」の意味。クンダリーニヨガではクリヤが終るごとに下腹部をロックして息を止めます(おへその下3cmあたりの腹部に力を入れて内臓筋肉共に背骨の方へ引き寄せます)。

プ ラーナ、日本語では気、中医学ではチ…。私たちの体内にはこのプラーナの通り道であるナーディ(気道)が72000あってその全てがへそ下三寸でクロスし ています。いわゆる丹田・ハラのあたりは、ヨガの呼吸法だけでなく武道・武術、能、日本舞踊、三味線などの伝統文化を極める上でも重要とされ活用されてい ます。

今朝はバンダを締めながら肺呼吸をし違いを感じました。

実はクラスを受けている最中も、近隣からの大声での会話、バイクの音、動物の鳴き声、水タンクの音などが遠慮なく聴こえて来て、かなりにぎやかな環境でのヨガタイムとなっています。 が、かえってそれが雑念をさらっと流してくれる為のトレーニングにもなっているな〜、なんて感じながら引き続き練習をしています。また、ヨガならびにゴアでの生活についてリポートしていきます!


ご拝読ありがとうございました。

Have a lovely day! 

Love to all.
Light to all.
Peace to all.
Sat nam!



早朝のヨガ道場。多いときで3~40人がここにやってきてクラスを受けます。